標題および責任表示
|
禁裏・公家文庫研究 / 田島公編 キンリ クゲ ブンコ ケンキュウ
|
出版・頒布事項
|
京都 : 思文閣出版 , 2003.2-
|
形態事項
|
冊 ; 27cm
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
巻次等 |
第3輯 |
ISBN |
9784784214143 |
|
巻号情報
|
巻次等 |
第4輯 |
ISBN |
9784784216147 |
|
その他の標題
|
異なりアクセスタイトル:禁裏公家文庫研究 キンリ クゲ ブンコ ケンキュウ
|
内容著作注記
|
第2輯: 東山御文庫架蔵「地下文書」の性格 / 飯倉晴武著 ヒガシヤマ ゴブンコ カゾウチカ モンジョ ノ セイカク
|
内容著作注記
|
書陵部所蔵宋版一切経の来歴について、その印造から現代まで / 中村一紀著 ショリョウブ ショゾウ ソウハン イッサイキョウ ノ ライレキ ニツイテ ソノ インゾウ カラ ゲンダイ マデ
|
内容著作注記
|
中世天皇家の文庫・宝蔵の変遷 / 田島公著 チュウセイ テンノウケ ノ ブンコ ・ ホウゾウ ノ ヘンセン
|
内容著作注記
|
高松宮家旧蔵「伏見殿文庫記録目録」について / 詫間直樹著 タカマツ ミヤケ キュウゾウ フシミデン ブンコ キロク モクロク ニツイテ
|
内容著作注記
|
渤海南京南海府の位置推定についての考察 / 趙炳舜著 ボッカイ ナンキン ナンカイフ ノ イチ スイテイ ニツイテ ノ コウサツ
|
内容著作注記
|
九条本「官奏抄」の基礎的考察 / 石田実洋著 クジョウボン カンソウショウ ノ キソテキ コウサツ
|
内容著作注記
|
東山御文庫本「除目部類記」所引「法性寺殿御記」「中右記」逸文 / 尾上陽介著 ヒガシヤマ ゴブンコボン ジモク ブルイキ ショインホッショウジドノギョウキ チュウユウキ イツブン
|
内容著作注記
|
「中右記部類」年次目録 / 吉田早苗著 チュウユウキ ブルイ ネンジ モクロク
|
内容著作注記
|
高松宮家旧蔵「定能卿記」(安元御賀記) / 藤原重雄, 三島暁子著 タカマツ ミヤケ キュウゾウ サダヨシキョウキ アンゲン オンガキ
|
内容著作注記
|
宮内庁書陵部蔵「叙位儀次第」(管見記第五軸)紙背文書について / 小川剛生著 クナイチョウ ショリョウブゾウ ジョイギシダイ カンケンキ ダイゴジク シハイ ブンショ ニツイテ
|
内容著作注記
|
東山御文書本マイクロフィルム内容目録(稿) / 小倉慈司著 ヒガシヤマ ゴ ンショボン マイクロフィルム ナイヨウ モクロク コウ
|
内容著作注記
|
第3輯: 近代の禁裏・公家文庫 / 飯倉晴武著 キンダイ ノ キンリ ・ クゲ ブンコ
|
内容著作注記
|
伏見宮本の変遷 / 飯倉晴武著 フシミ ミヤモト ノ ヘンセン
|
内容著作注記
|
「後円融院宸記」永徳元年・二年・四年記 / 桃崎有一郎著 ゴエンユウイン シンキ エイトク ガンネン ・ ニネン ・ ヨネンキ
|
内容著作注記
|
後光明天皇期における禁裏文庫 / 松澤克行著 ゴコウミョウ テンノウキ ニオケル キンリ ブンコ
|
内容著作注記
|
京都大学附属図書館所蔵「芥記」 / 松澤克行著 キョウト ダイガク フゾク トショカン ショゾウ カイキ
|
内容著作注記
|
近世禁裏における六国史の書写とその伝来 / 小倉真紀子著 キンセイ キンリ ニオケル ロク コクシ ノ ショシャ ト ソノ デンライ
|
内容著作注記
|
九条家本「神今食次第」にみえる「清涼御記」逸文 / 西本昌弘著 クジョウケボン カミ ジンコンジキ シダイ ニ ミエル セイリョウ オンキ イツブン
|
内容著作注記
|
「執政所抄」の成立と伝来について / 渡辺滋著 シッセイジョ ショウ ノ セイリツ ト デンライ ニツイテ
|
内容著作注記
|
承安三年最勝光院供養に関する史料 / 藤原重雄著 ショウアン サンネン サイショウコウイン クヨウニ カンスル シリョウ
|
内容著作注記
|
御賀の故実継承と「青海波小輪」について / 三島暁子著 オンガ ノ コジツ ケイショウ ト セイガイハ ショウリン ニツイテ
|
内容著作注記
|
「公卿学系譜」の研究 / 田島公著 クギョウガク ケイフ ノ ケンキュウ
|
内容著作注記
|
宮内庁書陵部所蔵伏見宮本目録 / 小倉慈司著 クナイチョウ ショリョウブ ショゾウ フシミ ミヤモト モクロク
|
内容著作注記
|
東山御文庫本マイクロフィルム内容目録(稿)索引 / 小倉慈司著 ヒガシヤマ ゴ ブンコボン マイクロフィルム ナイヨウ モクロク コウ サクイン
|
内容著作注記
|
第4輯: 「言談抄」の三伝本の関係 / 三角洋一 [著] ゲンダンショウ ノ サンデンボン ノ カンケイ
|
内容著作注記
|
「大日本史編纂記録」の史料的特質 / 鍛冶宏介 [著] ダイニホンシ ヘンサン キロク ノ シリョウテキ トクシツ
|
内容著作注記
|
近世朝廷における公日記について : 執次「詰所日記」の部類目録を中心に / 村和明 [著] キンセイ チョウテイ ニオケル コウニッキ ニツイテ : シツジ ツメショ ニッキ ノ ブルイ モクロク オ チュウシン ニ
|
内容著作注記
|
東山御文庫所蔵『日本紀略』と禁裏文庫の『日本後紀』 : 二十巻本『日本後紀』の抄出紙片をめぐって / 志村佳名子 [著] ヒガシヤマ ゴブンコ ショゾウ ニホン キリャク ト キンリ ブンコ ノ ニホン コウキ : ニジッカンボン ニホン コウキ ノ ショウシュツ シヘン オ メグッテ
|
内容著作注記
|
早稲田大学図書館所蔵『先秘言談抄』の書誌と翻刻 : 三條西家旧蔵本『言談抄』の紹介 / 田島公 [著] ワセダ ダイガク トショカン ショゾウ センピ ゲンダンショウ ノ ショシ ト ホンコク : サンジョウ ニシケ キュウゾウボン ゲンダンショウ ノ ショウカイ
|
内容著作注記
|
三条西家旧蔵『禅中記抄』 / 中町美香子 [著] サンジョウ ニシケ キュウゾウ ゼンチュウキ ショウ
|
内容著作注記
|
宮内庁書陵部所蔵九条家本『定能卿記部類』八「興福寺供養」 / 藤原重雄 [著] クナイチョウ ショリョウブ ショゾウ クジョウケボン サダヨシキョウキ ブルイ 8 コウフクジ クヨウ
|
内容著作注記
|
『公卿補任』正中元年条の復原 / 宮崎康充 [著] クギョウ ホニン セイチュウ ガンネンジョウ ノ フクゲン
|
内容著作注記
|
翻刻『近衛家記録十五函目録』(昭和十五年四月) / 尾上陽介 [著] ホンコク コノエケ キロク ジュウゴカン モクロク ショウワ 15ネン 4ガツ
|
内容著作注記
|
陽明文庫所蔵『兵範記』紙背文書目録(十五函之内第十一函及第十二函) / 尾上陽介 [著] ヨウメイ ブンコ ショゾウ ヘイハンキ シハイ モンジョ モクロク ジュウゴカン ノ ウチ ダイ11カン オヨビ ダイ12カン
|
内容著作注記
|
陽明文庫所蔵『勘例』内容目録 / 田島公 [著] ヨウメイ ブンコ ショゾウ カンレイ ナイヨウ モクロク
|
内容著作注記
|
西尾市岩瀬文庫柳原家旧蔵資料目録(A)(B) / 西尾市岩瀬文庫編 ニシオシ イワセ ブンコ ヤナギハラケ キュウゾウ シリョウ モクロク A B
|
内容著作注記
|
宮内庁書陵部所蔵柳原家旧蔵本目録(稿) / 小倉慈司 [著] クナイチョウ ショリョウブ ショゾウ ヤナギハラケ キュウゾウボン モクロク コウ
|
内容著作注記
|
宮内庁書陵部所蔵九条家旧蔵本目録(稿) / 小倉慈司 [著] クナイチョウ ショリョウブ ショゾウ クジョウケ キュウゾウボン モクロク コウ
|
NCID
|
BA61874022
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
*田島, 公(1958-)||タジマ, イサオ <AU50008721>
|
分類標目
|
日本史 NDC8:210.02
|
分類標目
|
日本史 NDC9:210.029
|
件名標目等
|
古文書学||コモンジョガク
|
件名標目等
|
古文書||コモンジョ
|