青山学院大学図書館

仏教美術と歴史文化 : 真鍋俊照博士還暦記念論集

真鍋俊照編著. -- 法藏館, 2005. <BB01073863>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 予約 WEB書棚
0001 青山本館 青自動書庫一般 702.098||M6-2 000519927 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 青山本館
配置場所 青自動書庫一般
請求記号 702.098||M6-2
資料ID 000519927
状態
コメント
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 仏教美術と歴史文化 : 真鍋俊照博士還暦記念論集 / 真鍋俊照編著
ブッキョウ ビジュツ ト レキシ ブンカ : マナベ シュンショウ ハクシ カンレキ キネン ロンシュウ
出版・頒布事項 京都 : 法藏館 , 2005.10
形態事項 xvii, 649p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 4831863629
内容著作注記 ガンダーラにおける最初期の仏像について / 宮治昭
ガンダーラ ニオケル サイショキ ノ ブツゾウ ニツイテ
内容著作注記 感得像と聖なるものに関する一考察 / 森雅秀
カントクゾウ ト セイナル モノ ニカンスル イチコウサツ
内容著作注記 ナーシク前期ヴィハーラ窟をめぐる試論 : 第一七窟の検討を中心に / 平岡三保子
ナーシク ゼンキ ヴィハーラクツ オ メグル シロン : ダイジュウナナクツ ノ ケントウ オ チュウシン ニ
内容著作注記 韓国における五台山信仰について : 韓国五台山信仰の開祖とされる慈蔵に関する考察 / 林亨國
カンコク ニオケル ゴダイサン シンコウ ニツイテ : カンコク ゴダイサン シンコウ ノ カイソ ト サレル ジゾウ ニカンスル コウサツ
内容著作注記 韓国・江原道襄陽禅林院址三層石塔について / 水野さや
カンコク コウゲンドウ ジョウヨウ ゼンリンインシ サンソウ セキトウ ニツイテ
内容著作注記 金銅製の立体曼荼羅 / 村田靖子
コンドウセイ ノ リッタイ マンダラ
内容著作注記 両界曼荼羅と別尊曼荼羅の問題 / 真鍋俊照
リョウカイ マンダラ ト ベッソン マンダラ ノ モンダイ
内容著作注記 「円明」について / 北尾隆心
エンメイ ニツイテ
内容著作注記 仁和寺御流聖教における密教図像 : 「故御室折紙」と「密要鈔」 / 阿部泰郎
ニンナジ ゴリュウ セイキョウ ニオケル ミッキョウ ズゾウ : コオムロオリガミ ト ミツヨウショウ
内容著作注記 五台山文殊を謡う歌 : 『梁塵秘抄』より、嵯峨清凉寺奝然の五尊文殊請来説を問う / 小島裕子
ゴダイサン モンジュ オ ウタウ ウタ : リョウジン ヒショウ ヨリ サガ セイリョウジ チョウネン ノ ゴソン モンジュ セイライセツ オ トウ
内容著作注記 仏伝歌謡の新出資料 : 『梁塵秘抄』の法文歌ニ首を含む / 高橋秀榮
ブツデン カヨウ ノ シンシュツ シリョウ : リョウジン ヒショウ ノ ホウブンカ ニシュ オ フクム
内容著作注記 北条実時と『異本紫明抄』 / 織田百合子
ホウジョウ サネトキ ト イホン シメイショウ
内容著作注記 醍醐寺焰魔堂の図像学的考察 / 阿部美香
ダイゴジ エンマドウ ノ ズゾウガクテキ コウサツ
内容著作注記 古密教の法具について / 内藤榮
コミッキョウ ノ ホウグ ニツイテ
内容著作注記 東寺蔵「西院曼荼羅」をめぐる一試論 / 松原智美
トウジゾウ サイイン マンダラ オ メグル イチシロン
内容著作注記 十一面観音像が戴く異形の頂上仏面をめぐって / 津田徹英
ジュウイチメン カンノンゾウ ガ イタダク イケイ ノ チョウジョウ ブツメン オ メグッテ
内容著作注記 北斗曼荼羅の構図と中尊に関する覚書 / 松浦清
ホクト マンダラ ノ コウズ ト チュウソン ニカンスル オボエガキ
内容著作注記 快慶以後 / 青木淳
カイケイ イゴ
内容著作注記 新出の『別尊雑記』系図像集 / 頼富本宏
シンシュツ ノ ベッソン ザッキ ケイ ズゾウシュウ
内容著作注記 興然と玄証本『曼荼羅集』について / 内田啓一
コウネン ト ゲンショウホン マンダラシュウ ニツイテ
内容著作注記 鰐口にみる銘文の表現 / 愛甲昇寛
ワニグチ ニ ミル メイブン ノ ヒョウゲン
内容著作注記 日本中世仏伝図の変容 : 四門出遊を中心にして / 渡辺雅子
ニホン チュウセイ ブツデンズ ノ ヘンヨウ : シモン シュツユウ オ チュウシン ニ シテ
内容著作注記 江戸城をめぐる立山信仰と立山曼荼羅 : 「宝泉坊本」と「吉祥坊本」の成立背景 / 福江充
エドジョウ オ メグル タテヤマ シンコウ ト タテヤマ マンダラ : ホウセンボウホン ト キッショウボウホン ノ セイリツ ハイケイ
内容著作注記 浮世絵師の仏画 / 安村敏信
ウキヨエシ ノ ブツガ
内容著作注記 勝田蕉琴「出城釈迦」の特質と意味に関する考察 / 成原有貴
カツダ ショウキン シュツジョウ シャカ ノ トクシツ ト イミ ニカンスル コウサツ
内容著作注記 馬郎婦の尊格化と近世日本の禅宗界および皇族間の馬郎婦信仰 / パトリシア・フィスター
バロウフ ノ ソンカクカ ト キンセイ ニホン ノ ゼンシュウカイ オヨビ コウゾクカン ノ バロウフ シンコウ
内容著作注記 日本の巡礼における資料の分類と文化 / 白木利幸
ニホン ノ ジュンレイ ニオケル シリョウ ノ ブンルイ ト ブンカ
内容著作注記 徳島藩御用絵師鈴木芙蓉と「灌頂嶽画巻」 / 須藤茂樹
トクシマハン ゴヨウエシ スズキ フヨウ ト カンチョウガク ガカン
注記 参考文献: p254, 597-598
NCID BA74090761
本文言語コード 日本語
著者標目リンク *真鍋, 俊照(1939-)||マナベ, シュンショウ <AU40108036>
件名標目等 真鍋, 俊照(1939-)||マナベ, シュンショウ(1939-)