青山学院大学図書館

生活見なおし型観光とブランド形成 : 北海道&地域をビジネスにする

小林好宏, 佐藤郁夫編著. -- 北海道開発協会, 2008. <BB00524058>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 予約 WEB書棚
0001 青山本館 青3F和図一般 689.1||K2-1 001711042 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 青山本館
配置場所 青3F和図一般
請求記号 689.1||K2-1
資料ID 001711042
状態
コメント
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 生活見なおし型観光とブランド形成 : 北海道&地域をビジネスにする / 小林好宏, 佐藤郁夫編著
セイカツ ミナオシガタ カンコウ ト ブランド ケイセイ : ホッカイドウ&チイキ オ ビジネス ニ スル
出版・頒布事項 札幌 : 北海道開発協会 , 2008.11
形態事項 283p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784938843151
その他の標題 表紙タイトル:Life-based tourism & branding strategy
内容著作注記 北海道という地域の現状と新しい観光の意味 / 小林好宏 [執筆]
ホッカイドウ ト イウ チイキ ノ ゲンジョウ ト アタラシイ カンコウ ノ イミ
内容著作注記 地域経済と観光 / 松本源太郎 [執筆]
チイキ ケイザイ ト カンコウ
内容著作注記 観光関連産業のライフサイクル活性化 : マスツーリズムからセグメンテーション / 佐藤郁夫 [執筆]
カンコウ カンレン サンギョウ ノ ライフサイクル カッセイカ : マス ツーリズム カラ セグメンテーション
内容著作注記 観光と地域ブランド : ブランドの市場関係性 / 佐藤郁夫 [執筆]
カンコウ ト チイキ ブランド : ブランド ノ シジョウ カンケイセイ
内容著作注記 観光とホスピタリティ : 旅人の心をつかむ地域と人 / 加藤由紀子 [執筆]
カンコウ ト ホスピタリティ : タビビト ノ ココロ オ ツカム チイキ ト ヒト
内容著作注記 地域資源と内発的発展 / 草苅健 [執筆]
チイキ シゲン ト ナイハツテキ ハッテン
内容著作注記 グリーンツーリズムの展開 : 人に求める癒しと土や緑に求める癒し / 加藤由紀子 [執筆]
グリーン ツーリズム ノ テンカイ : ヒト ニ モトメル イヤシ ト ツチ ヤ ミドリ ニ モトメル イヤシ
内容著作注記 食とツーリズム : 大きな北海道ブランドと小さな地域ブランド / 加藤由紀子 [執筆]
ショク ト ツーリズム : オオキナ ホッカイドウ ブランド ト チイサナ チイキ ブランド
内容著作注記 北海道の「地域資源」の評価と活用 : まなざしの形成と未開拓資源 / 草苅健 [執筆]
ホッカイドウ ノ チイキ シゲン ノ ヒョウカ ト カツヨウ : マナザシ ノ ケイセイ ト ミカイタク シゲン
内容著作注記 森林保養地とフットパス / 草苅健 [執筆]
シンリン ホヨウチ ト フットパス
内容著作注記 地域のブランドづくりの現場から : 東村有三氏の「地域ブランド最前線」 / 草苅健 [執筆]
チイキ ノ ブランドズクリ ノ ゲンバ カラ : ヒガシムラ ユウゾウ シ ノ チイキ ブランド サイゼンセン
注記 内容: プロローグ(小林好宏), 第1部: 北海道経済と観光(第1章「北海道という地域の現状と新しい観光の意味」-第6章「地域資源と内発的発展」), 第2部: 地域における観光の実際(第7章「グリーンツーリズムの展開」-第10章「森林保養地とフットパス」), 第3部: 地域ブランド形成戦略(第11章「地域のブランドづくりの現場から」), 執筆者紹介
注記 参考文献: 章末
NCID BA8793722X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 小林, 好宏(1935-2013)||コバヤシ, ヨシヒロ <AU40038290>
著者標目リンク 佐藤, 郁夫(1955-)||サトウ, イクオ <AU50030012>
著者標目リンク 松本, 源太郎(1948-)||マツモト, ゲンタロウ <AU40159721>
著者標目リンク 加藤, 由紀子
カトウ, ユキコ <>
著者標目リンク 草苅, 健(1951-)||クサカリ, タケシ <AU60078739>
分類標目 観光事業 NDC9:689.3
分類標目 経済・産業 NDLC:DK261
件名標目等 観光事業 -- 北海道||カンコウジギョウ -- ホッカイドウ