青山学院大学図書館

中世説話集の表現と構造

野本東生著. -- 塙書房, 2022. <BB01326431>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 予約 WEB書棚
0001 青日文研 青日本文研 913.47||N6-1 002304021 禁帯出 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 青日文研
配置場所 青日本文研
請求記号 913.47||N6-1
資料ID 002304021
状態 禁帯出
コメント
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 中世説話集の表現と構造 / 野本東生著
チュウセイ セツワシュウ ノ ヒョウゲン ト コウゾウ
出版・頒布事項 東京 : 塙書房 , 2022.2
形態事項 iii, 360, 8p ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784827301397
内容著作注記 説話と説話集
内容著作注記 十訓抄における叙述方法
内容著作注記 十訓抄と顕頼説話
内容著作注記 閑居友の結縁意識
内容著作注記 閑居友における結縁と方法
内容著作注記 閑居友と主体性
内容著作注記 閑居友下巻第三話「恨み深き女生きながら鬼になる事」試解
内容著作注記 宇治拾遺物語と序
内容著作注記 宇治拾遺物語への視角
内容著作注記 宇治拾遺物語の「とか。」
内容著作注記 宇治拾遺物語の改編と指向
内容著作注記 宇治拾遺物語と評語
内容著作注記 宇治拾遺物語の清仲・武正
内容著作注記 宇治拾遺物語第九九話「大膳大夫以長前駆之間事」考
内容著作注記 宇治拾遺物語における二重性と起点
内容著作注記 まとめ
注記 博士論文 (東京大学, 平成25年提出) を元としたもの
注記 引用文献一覧: p353-355
NCID BC13682637
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 野本, 東生 (1980-)||ノモト, トウセイ <AU60105164>
分類標目 小説.物語 NDC9:913.47
分類標目 小説.物語 NDC10:913.47
件名標目等 説話文学||セツワブンガク
件名標目等 説話文学 -- 歴史 -- 中世||セツワブンガク -- レキシ -- チュウセイ