青山学院大学図書館

萬葉集研究

鉄野昌弘, 奥村和美編 ; 第43集. -- 塙書房, 2024. <BB01530665>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 予約 WEB書棚
0001 第43集 青日文研 青日本文研 911.12||M13-43 002400379 禁帯出 0件
No. 0001
巻号 第43集
所蔵館 青日文研
配置場所 青日本文研
請求記号 911.12||M13-43
資料ID 002400379
状態 禁帯出
コメント
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 萬葉集研究 / 鉄野昌弘, 奥村和美編
マンヨウシュウ ケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : 塙書房 , 2024.2
形態事項 387p ; 22cm
巻号情報
巻次等 第43集
ISBN 9784827305432
内容著作注記 「玉藻」の表象性と哀歌 : 人麻呂一九四~五歌に関する試論 / 影山尚之 [著]
「タマモ」ノ ヒョウショウセイ ト アイカ : ヒトマロ 194~5カ ニ カンスル シロン
内容著作注記 柿本人麻呂作歌における「われ」 : その視点と方法 / 茂野智大 [著]
カキノモト ヒトマロ サッカ ニオケル「ワレ」 : ソノ シテン ト ホウホウ
内容著作注記 二つの思いを詠む長歌 : 巻十三・三二四三、三二七六、三二七八 / 垣見修司 [著]
フタツ ノ オモイ オ ヨム チョウカ : マキジュウサン・3243、3276、3278
内容著作注記 『万葉集』における「喚辞」 / 鉄野昌弘 [著]
『マンヨウシュウ』ニオケル「カンジ」
内容著作注記 『出雲国風土記』と神話 : 神話を神話として記す風土記 / 伊藤剣 [著]
『イズモノクニ フドキ』ト シンワ : シンワ オ シンワ トシテ シルス フドキ
内容著作注記 日本書紀歴代巻に見える三字動詞 : その成り立ちと偏在をめぐって / 葛西太一 [著]
ニホン ショキ レキダイ マキ ニ ミエル サンジ ドウシ : ソノ ナリタチ ト ヘンザイ オ メグッテ
内容著作注記 萬葉集の清濁表記論再考 / 尾山慎 [著]
マンヨウシュウ ノ セイダク ヒョウキロン サイコウ
内容著作注記 万葉の藤 : 「伊久里の杜」をめぐる江戸時代後期の郷土意識 / 三上喜孝 [著]
マンヨウ ノ フジ : 「イクリ ノ モリ」オ メグル エド ジダイ コウキ ノ キョウド イシキ
内容著作注記 国司の赴任と家族 / 渡辺滋 [著]
コクシ ノ フニン ト カゾク
内容著作注記 日本古代文化と女性 / 河上麻由子 [著]
ニホン コダイ ブンカ ト ジョセイ
内容著作注記 『万葉集』の大后 : 「大后」の使用時期をめぐって / 遠藤みどり [著]
『マンヨウシュウ』ノ オオキサキ : 「オオキサキ」ノ シヨウ ジキ オ メグッテ
注記 参考文献あり
NCID BD05704800
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 鉄野, 昌弘 (1959-)||テツノ, マサヒロ <AU50040277>
著者標目リンク 奥村, 和美||オクムラ, カズミ <AU60076613>
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KG34
分類標目 詩歌 NDC9:911.12
分類標目 詩歌 NDC10:911.12
件名標目等 万葉集||マンヨウシュウ
件名標目等 万葉集||マンヨウシュウ