青山学院大学図書館

読本研究新集

読本研究の会編 ; 第15集. -- 読本研究の会, 2024. <BB01530576>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 予約 WEB書棚
0001 第15集 青日文研 青日本文研 913.56||Y1-2||15 002400322 0件
No. 0001
巻号 第15集
所蔵館 青日文研
配置場所 青日本文研
請求記号 913.56||Y1-2||15
資料ID 002400322
状態
コメント
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 読本研究新集 / 読本研究の会編
ヨミホン ケンキュウ シンシュウ
出版・頒布事項 小金井 : 読本研究の会 , 2024.2
形態事項 201p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
巻次等 第15集
その他の標題 異なりアクセスタイトル:読本研究新集
ヨミホン ケンキュウ シン シュウ
内容著作注記 河内屋太郎兵衛の虚像 : 逸話の変容と寛政期「河太郎物」の生成に関して / 野澤真樹 [執筆]
カワチヤ タロベエ ノ キョゾウ : イツワ ノ ヘンヨウ ト カンセイキ「カワタロウ モノ」ノ セイセイ ニ カンシテ
内容著作注記 〈読本的枠組〉の形成 : 〈稗史もの〉読本様式論の前提(二) / 大高洋司 [執筆]
〈ヨミホンテキ ワクグミ〉ノ ケイセイ : 〈ハイシ モノ〉ヨミホン ヨウシキロン ノ ゼンテイ 2
内容著作注記 山東京伝『梅花氷裂』の再検証 : 粟野十郎左衛門を通した物語構造 / 小林俊輝 [執筆]
サントウ キョウデン『バイカ ヒョウレツ』ノ サイケンショウ : アワノ ジュウロウザエモン オ トオシタ モノガタリ コウゾウ
内容著作注記 東随舎の写本随筆と『野翁物語』 : 附、馬琴戯作との類似 / 三宅宏幸 [執筆]
トウズイシャ ノ シャホン ズイヒツ ト『ヤオウ モノガタリ』 : フ、バキン ゲサク トノ ルイジ
内容著作注記 為朝の年齢 : 『椿説弓張月』年立弁疑 / 神田正行 [執筆]
タメトモ ノ ネンレイ : 『チンセツ ユミハリズキ』トシダテ ベンギ
内容著作注記 読本最盛期における読本・合巻の表現様式について : 橋本徳瓶・振鷺亭の作に即して / 田中則雄 [執筆]
ヨミホン サイセイキ ニオケル ヨミホン・ゴウカン ノ ヒョウゲン ヨウシキ ニツイテ : ハシモト トクベイ・シンロテイ ノ サク ニ ソクシテ
内容著作注記 『道成寺鐘魔記』論(後編) : 鎌子について / 藤沢毅 [執筆]
『ドウジョウジ カネマキ』ロン コウヘン : カマコ ニツイテ
内容著作注記 『百家琦行伝』の成立過程 : 校正本『見聞異人録』の検討より / 服部仁 [執筆]
『ヒャッカ キコウデン』ノ セイリツ カテイ : コウセイボン『ケンモン イジンロク』ノ ケントウ ヨリ
内容著作注記 京伝・机塚・魯文 / 山本和明 [執筆]
キョウデン・ツクエズカ・ロブン
注記 書名は奥付による
注記 高田衛先生への追悼文あり
注記 読本研究文献目録(2022年): p191-194
注記 文献あり
NCID BD06578348
本文言語コード 日本語
ISSN 1346874X
著者標目リンク 読本研究の会||ヨミホン ケンキュウ ノ カイ <AU60075556>
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KG239
分類標目 小説.物語 NDC10:913.56
件名標目等 読本 -- 論文集||ヨミホン -- ロンブンシュウ