青山学院大学図書館

現代資本主義 : その理論と現状

伊東光晴, 森恒夫編. -- 日本評論社, 1980. <BB01125138>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 予約 WEB書棚
0001 青山本館 青自動書庫一般 332.06||I8-4 008019021 0件
0002 相模原分館 相自動書庫図書 332.06||I8-4 008525117 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 青山本館
配置場所 青自動書庫一般
請求記号 332.06||I8-4
資料ID 008019021
状態
コメント
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号
所蔵館 相模原分館
配置場所 相自動書庫図書
請求記号 332.06||I8-4
資料ID 008525117
状態
コメント
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 現代資本主義 : その理論と現状 / 伊東光晴, 森恒夫編
ゲンダイ シホン シュギ : ソノ リロン ト ゲンジョウ
出版・頒布事項 東京 : 日本評論社 , 1980.8
形態事項 211p ; 22cm
注記 内容:現代資本主義におけるマルクスとケインズ ケインズ経済学とインフレーション 浅野栄一著. 自己管理社会主義の三潮流ー自己管理思想の社会主義諸党への浸透(フランスの場合) 平田清明著. 現代資本主義とマルクス経済学-西ドイツの国独資論争を中心として 高須賀義博著. ポスト・ケインズ派と寡占経済分析 青木達彦著. 現代資本主義分析・外国篇 経済政策主体の交替について 尾上久雄著. 第三次労働党政府と完全雇用 森恒夫著. 西ドイツ労資関係の構造-一つの覚え書き 徳永重良著. カナダ,アルバータ州の社会信用運動とダグラス 笹原昭五著. 現代資本主義分析・日本篇 アメリカと日本の生産性較差の接近 行沢健三著. 企業行動の変化からみた日本経済-第一次石油危機以降を中心として 赤木邦夫著. 日本の経済協力の性格 山本剛士著. 宮崎経済学の性格 企業集団表分析について 宮崎義一著. 宮崎経済学について 伊東光晴ほか著
NCID BN0055593X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 伊東, 光晴(1927-)||イトウ, ミツハル <AU40025240>
著者標目リンク 森, 恒夫(1930-)||モリ, ツネオ <AU40062368>
分類標目 経済史・事情.経済体制 NDC8:332.06
分類標目 経済・産業 NDLC:DC23
件名標目等 資本主義||シホンシュギ