青山学院大学図書館

江戸時代

[藤井乙男ほか著] ; 上編, 中編, 下編. -- 新潮社, 1931. -- (日本文學講座 ; 第8-10巻). <BB01272127>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~3件(全3件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 予約 WEB書棚
0001 上編 青山本館 青自動書庫一般 910.8||N4-1||8 001508624 0件
0002 中編 青山本館 青自動書庫一般 910.8||N4-1||9 016993370 0件
0003 下編 青山本館 青自動書庫一般 910.8||N4-1||10 016993371 0件
No. 0001
巻号 上編
所蔵館 青山本館
配置場所 青自動書庫一般
請求記号 910.8||N4-1||8
資料ID 001508624
状態
コメント
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号 中編
所蔵館 青山本館
配置場所 青自動書庫一般
請求記号 910.8||N4-1||9
資料ID 016993370
状態
コメント
予約 0件
WEB書棚
No. 0003
巻号 下編
所蔵館 青山本館
配置場所 青自動書庫一般
請求記号 910.8||N4-1||10
資料ID 016993371
状態
コメント
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 江戸時代 / [藤井乙男ほか著]
エド ジダイ
出版・頒布事項 東京 : 新潮社 , 1931-1932
形態事項 3冊 ; 23cm
巻号情報
巻次等 上編
巻号情報
巻次等 中編
巻号情報
巻次等 下編
書誌構造リンク 日本文學講座||ニホン ブンガク コウザ <BB01171658> 第8-10巻//a
注記 内容:第8巻:江戸時代上編:江戸文学概説(藤井乙男),仮名草子研究(水谷不倒),西鶴武家物研究(片岡良一),西鶴町人物研究(片岡良一),西鶴好色本研究(山口剛),八文字屋物研究(水谷不倒),古浄瑠璃研究(水谷不倒),近松研究(加藤順三),近松時代物研究(黒木勘蔵),近松世話物研究(藤村作).第9巻:江戸時代中編:怪異小説研究(山口剛),洒落本研究(朝倉無声),江戸の落語(林若樹),講談・実録物研究(三田村鳶魚),近世の俳論(樋口功),連句研究(萩原蘿月),近世の歌論(佐佐木信綱),近世の諸歌人(佐佐木信綱),狂歌・狂文研究(野崎左文),雑俳及川柳研究(阪井久良岐),江戸時代の漢詩漢文(佐久節),馬琴の生涯(和田万吉),種彦研究(山口剛),太祇研究(潁原退題).第10巻:江戸時代下編:芭蕉研究(太田水穂),蕪村研究(河東碧梧桐),一茶研究(勝峯晋風),京伝研究(高須芳次郎),馬琴研究(藤村作),三馬研究(笹川種郎)
NCID BN12613363
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 藤井, 乙男(1868-1945)||フジイ, オトオ <AU40079846>
分類標目 NDC6:910.8
件名標目等 日本文学 -- 歴史 -- 江戸時代||ニホンブンガク -- レキシ -- エドジダイ